昨年、住宅のお引渡しを行った10名程のお客様に、
住宅ローン控除の申請方法と必要書類のご説明、控除額計算明細書の記入方法まで、確定申告書を初めて見る方でも分かるよう、個別にサポートさせていただきました。
お客様は、当然はじめてですから、必要書類一つとっても、聞きなれない名称で、どれがどれなの??
必要書類を紛失している場合も、当然ありますので、申告当日にあわてないように、当社控えのコピーをご用意したりと、
当社、顧問税理士事務所の方にも不明点を解決していただきながら、なんとか2月中に皆様とお会いすることができました。
■住宅ローン減税制度の概要(住宅借入金等特別控除)
住宅ローン減税制度は、住宅ローンを借入れて住宅を取得する場合に、取得者の金利負担の軽減を図るための制度です。毎年末の住宅ローン残高又は住宅の取得対価のうちいずれか少ない方の金額の1%が10年間に渡り所得税の額から控除されます。また、所得税からは控除しきれない場合には、住民税からも一部控除されます。