リフォームをするために借り入れをするには、大きく分けてリフォームローンと住宅ローンの2つがあります。
リフォームローン(無担保型)には担保が不要というメリットがありますが、その反面、金利が高いなどのいくつかのデメリットがありますので、しっかりと比較検討する必要があります。
そこで今回は、リフォームローンと住宅ローンの違いについて、お話しさせていただきます。
まずはリフォームローンから見ていきましょう。
リフォームローン(無担保型)とは?
リフォームローン(無担保型)とは?
リフォームローンとは、住宅の修繕や増改築など、リフォームをすることを目的に利用するローンになります。
メリット
- ・担保が不要。
- ・必要書類が少なく手続きが簡単。
- ・審査の結果が早い。
- ・比較的審査がゆるい。
住宅ローンとの大きな違いは、担保が不要で借入ができるところです。
そのため、必要書類が少なく手続きが簡単で、審査の結果も早いというメリットがあります。
また、審査内容は住宅ローンと同じように年収や勤続年数返済負担率などがみられますが、比較的ゆるい傾向にあります。
デメリット
- ・金利が高い(2~5%程度)
- ・返済期間が短い(最長10~15年など)
- ・借入限度額が少ない(最高1,000万円以下など)
したがって、多額な費用を要する大規模リフォームには向いていません。
住宅ローン(有担保型)とは?
住宅ローンとは、マイホームをを担保にして借入をし、長期にわたって返済していくローンになります。
中古住宅を購入する際、以前は住宅ローンとリフォームローンを別々に借りることが多かったですが、現在では1本で借りれる金融機関が増えてきました。
主なメリット・デメリットは、リフォームローンの逆になります。
メリット
- ・金利が安い(1~2%程度)
- ・返済期間が長い(最長35年など)
- ・借入限度額が多い(最高1億円以下など)
デメリット
- ・担保が必要
- ・必要書類が多く手続きが面倒
- ・審査の結果が遅い
- ・比較的審査が厳しい
どちらがおすすめなの?
どちらがおすすめなの?
どちらがおすすめなのかは、ケースバイケースによって変わってきます。
中古住宅を購入してリフォームする場合
中古住宅を購入してリフォームする場合は、住宅ローンで「住宅購入費用 + リフォーム費用」を1本で借りると、金利は低く返済期間は長く借りることができます。
そのため、毎月の返済額を抑えることができます。
ただ、一つ注意点があります。
通常の売買では、中古住宅の購入申込み後に、金融機関の仮審査を行いますが、その際にリフォームの見積書も必要になります。
購入申込み後すぐに仮審査を申し込むことが一般的であるため、予めスピーディーに対応してくれるリフォーム業者を見つけておいた方がスムーズです。
将来リフォームする場合
将来リフォームする場合は、その時点で住宅ローンの借り換えを検討してみましょう。
借り換えのときに、住宅ローンとリフォームローンを一緒に借りることができれば、ローンを1本化することができます。
そうすれば、金利が低く、返済期間は長く借りることができます。
まとめ
まとめ
いかがだったでしょうか?
住宅ローンとリフォームローンの主な違いは、金利、返済期間、借入限度額、担保の有無、審査の手軽さ・速さ・厳しさなどがあります。
どちらを選ぶべきかはケースバイケースになりますので、しっかりと比較したうえで検討しましょう。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお申し付けください。