株式会社カシータ > 株式会社カシータのスタッフブログ記事一覧 > 住宅購入時に考えておきたい!「10年後・20年後・30年後にかかる費用」のこと

住宅購入時に考えておきたい!「10年後・20年後・30年後にかかる費用」のこと

≪ 前へ|住宅購入が生命保険の代わりになるって本当?   記事一覧   すまい給付金と住宅ローン減税はどう違うの?|次へ ≫
カテゴリ:住まいに関するお金のこと

住宅購入時に考えておきたい!「10年後・20年後・30年後にかかる費用」のこと


住宅の購入はとてもワクワクするものですが、目の前の費用だけでなく、10年後・20年後・30年後にかかってくる費用など、将来を見据えた費用の計算もとても大切です。

時間の経過によって費用はどのように変化していくのでしょうか?

今回は、住宅購入時から考えておきたい10年後・20年後・30年後にかかる費用についてお話しさせていただきます。


時間の経過で発生する費用とは?


住宅の購入から時間の経過で発生する費用というのはランニングコスト、つまり維持費です。

住宅の維持費として固定資産税や火災保険料、地震保険料などが挙げられますが、今回注目するのは住宅のメンテナンス費用です。

住宅は時間の経過によってどうしても劣化していくため、一定のタイミング毎にメンテナンス費用が発生します。

 急な修繕にも対応できるよう、日頃から貯蓄を蓄えておくようにしましょう。

年数ごとに必要な費用はどの程度のものなのでしょうか。


年数ごとのメンテナンス箇所や費用


住宅購入から10年後であれば特別大きな修繕が必要になるという場合は少ないはずです。

しかしながら、壁や天井などの変色や汚れが見え始めてくる時期なので、定期的に清掃をおこなうようにしましょう。

場合によっては壁や天井などの劣化が見られる場合もありますが、しっかりと清掃をおこなうことで対策が可能です。

住宅購入から20年が経過すると排水管や空調などの設備の劣化が目立ってきます。

そういった設備の入れ替えを検討する時期なので、一番お金がかかる時期かもしれません。

修繕には数十万円から数百万円ほど必要になるので、一度にすべて修繕してしまうのではなく、30年後に向けて少しずつ修繕していくのがおすすめです。

上記のような流れでメンテナンスをおこなってきた場合は、30年後には設備も新しく入れ替わり、費用もそこまで必要としません。

しかしながら、これらのメンテナンスをおこなわずに30年が経過してしまった場合は、劣化や不具合が進み、一度に数百万円ほどの修繕費用が必要になる場合もあるので、日頃からしっかりとメンテナンスをおこなうようにしましょう。


まとめ


住宅購入時から考えておきたい10年後・20年後・30年後にかかる費用についてお話しさせていただきました。

メンテナンスを日頃からおこなっているかどうかで必要な費用は大きく変わってくるので、こまめにメンテナンスに気を配るようにするのがおすすめです。

≪ 前へ|住宅購入が生命保険の代わりになるって本当?   記事一覧   すまい給付金と住宅ローン減税はどう違うの?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

代表取締役 小笠原秀和 最新記事



代表取締役 小笠原秀和

スタッフ情報を見る

トップへ戻る