主に事業用の賃貸物件として流通する物件の種類に「スケルトン物件」があります。
店舗の移転や事業の終了にともない、スケルトン物件をそのまま売却することを検討している方もいるかもしれません。
今回はスケルトン物件をそのまま売却するメリットやデメリット、そしてリフォームせずに売却しても良いことについて解説します。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却相談ページへ進む
スケルトン物件をそのまま売却するメリットとは
スケルトン物件をリフォームせずにそのまま売却するメリットは、リフォームにかける費用や期間を省略して売却できることです。
リフォーム費用は売却額に上乗せできない場合も多いため、そのままの状態で売却すれば、損失を出すリスクを減らせるでしょう。
また、新しい購入者が自分自身の希望に沿ってリフォームしやすいことがスケルトン物件のメリットでもあるため、リフォームするよりも素早く売却できる可能性もあります。
▼この記事も読まれています
不動産を売却する際に起こりやすいトラブルとは?事例を用いて解説
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却相談ページへ進む
スケルトン物件をそのまま売却するデメリット
スケルトン物件をそのまま売却するデメリットは、リフォーム費用がかからない分、売却価格が安くなりがちなことです。
スケルトン物件のリフォームには300万円前後のリフォーム費用がかかる場合が多く、周辺の相場価格と比較して、少なくとも200万円の値引きに応じる必要が生じるでしょう。
また、購入希望者の視点から考えると、すぐに店舗を利用できないことがスケルトン物件のデメリットです。
そのため、内装にこだわりたい方に適している一方で、内装に強いこだわりを持たない購入希望者は見つかりにくいでしょう。
▼この記事も読まれています
自宅の査定には書類が必要!あると良い3種類の書類をご紹介
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却相談ページへ進む
スケルトン物件はリフォームせずにそのまま売却しても問題ない
スケルトン物件はお世辞にも見栄えが良いとは言えず、リフォームをせずそのまま売却しても良いのか不安を抱えている方も多いでしょう。
結論から申し上げますと、スケルトン物件の取り扱いに対応している不動産会社であれば、そのままの状態で売却の相談をしても問題ありません。
先述したとおり、スケルトン物件をそのまま売却できれば、売主は高い費用対効果を得られるため、まずは不動産会社に相談することをおすすめします。
▼この記事も読まれています
不動産の一括査定とは?仕組みやメリット・デメリットを解説!
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却相談ページへ進む
まとめ
スケルトン物件をそのまま売却するメリットは、リフォーム費用をかけずに素早く売却できることです。
ただし、設計に強いこだわりを持たない購入希望者には売却しにくいことが、スケルトン物件のデメリットと言えます。
まずは不動産会社にスケルトン物件をそのまま売却できるか相談してみましょう。
大仙市の土地・中古住宅・新築建売住宅なら、株式会社カシータがサポートいたします。
住まい探しのご相談やお見積りは無料で受け付けます。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却相談ページへ進む