株式会社カシータ > 株式会社カシータのスタッフブログ記事一覧 > 傾いた家を売却したいなら!事前に知っておきたいポイントをご紹介

傾いた家を売却したいなら!事前に知っておきたいポイントをご紹介

≪ 前へ|水路に面した土地のデメリットは?売却する方法を解説!   記事一覧   大仙市富士見町の戸建て空き家のお取引事例|次へ ≫
傾いた家を売却したいなら!事前に知っておきたいポイントをご紹介

売却が検討されている家の条件はさまざまで、建物に傾斜が見られるケースもあります。
傾いた家も売却できる可能性はありますが、ポイントを押さえていないと、買主探しに苦労する可能性が否めません。
そこで今回は、建物の傾斜の許容範囲、売却価格はどれくらい下がるのか、傾いた家の売却方法をご紹介します。

傾いた家の売却における傾斜の許容範囲

家の売却において、建物の傾斜が瑕疵に該当するかどうかは状態次第です。
傾斜の許容範囲は、住宅品質確保促進法の基準が目安となっており、1,000分の3未満なら問題ないケースが多いです。
瑕疵の可能性が出てくるのは1,000分の3以上の傾斜であり、1,000分の6以上のものだとリスクがより高くなります。
傾斜の状態を調べる方法としては、専門家への依頼が精度面でおすすめです。
市販の水平器やスマートフォンのアプリでも傾斜は調べられるものの、精度はそれほど高くないため注意しましょう。

▼この記事も読まれています
不動産を売却する際に起こりやすいトラブルとは?事例を用いて解説

傾いた家だと売却価格がどれだけ下がるのか

傾いた家は通常よりも売却価格が下がってしまいますが、影響は建物の状態によって変わります。
床だけが傾いている場合は比較的小規模な修繕で済むため、約50万円~100万円の減額で済みます。
一方、傾斜が建物全体におよんでいる場合は、広範囲の補修が必要な点から、約300万円~500万円の値下げが必要です。
家の基礎の沈下が疑われる場合も、大掛かりな補修工事が求められる関係で、値下げ額の目安は約500万円と高額になります。

▼この記事も読まれています
自宅の査定には書類が必要!あると良い3種類の書類をご紹介

傾いた家の売却方法

傾いた家でも、状態に応じた値下げをすれば、現状のままでも売却は可能です。
ただし、引渡し後のトラブルを防ぐため、どこにどれだけの傾斜があるのかは、買主にしっかり伝える必要があります。
次に、家の傾斜を事前に修繕してから売り出すのもひとつの方法です。
傾斜がなくなれば、通常の家として相場どおりの価格で売り出せるうえ、買主も見つかりやすくなります。
また、家を解体して更地を売り出せば、建物の瑕疵が影響する心配はなくなります。
あわせて、土地だけを求めている買主から購入を検討されやすくなるのもメリットです。

▼この記事も読まれています
不動産の一括査定とは?仕組みやメリット・デメリットを解説!

傾いた家の売却における傾斜の許容範囲

まとめ

家の傾斜が問題になるかどうかは状態次第で、1,000分の3未満なら瑕疵に該当しないケースが多いです。
売却価格への影響は、傾斜の箇所が床だけなら約50万円~100万円、建物全体なら約300万円~500万円、基礎の沈下が疑われるなら約500万円となります。
売却方法としては、相応の値下げをして現状のまま売り出したり、売主側で建物を修繕・解体したりする方法が考えられます。
大仙市の土地・中古住宅・新築建売住宅なら、株式会社カシータがサポートいたします。
住まい探しのご相談やお見積りは無料で受け付けます。
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|水路に面した土地のデメリットは?売却する方法を解説!   記事一覧   大仙市富士見町の戸建て空き家のお取引事例|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る